2015年2月3日火曜日

田村ゆかり STARRY CANDY STRIPE(新潟)

STARRY CANDY STRIPE、開幕でございます。
新潟は本当に車社会だなあ。もう二度と徒歩で行動しようなんて思わないぞう。
今回確認してないのでMCとかの位置は微妙に違うかも・・・

1,Heavenly Stars
2,チェルシガール
3,おしえてA to Z
MC1

アルバムとおんなじ感じで幕開け。アルバム出だしにしては珍しい曲調で好きです。
2曲目チェルシーで早速死にそうなんですが……
そう、今回10列目で前通路、障害物なしという条件で…これで跳ばなきゃいつ跳ぶねん!!
AtoZはまだ振りがそろってないかな。まあこれは私としてははゆったり聞きたい
お水おいしい、がおいしかったMC。

4,神様Rescue me!!
5,Goody & Happy
6,Little Wish~first step~
メンバー紹介デモ

今回育った曲一つめ。れすきゅーみーいいよね!今度はゆかりんの振りにもっと注目する!
軽く飛び跳ねる感じでグッディー。そして意外にもめかりる。ゆかり16連打はいいね!
一回みっしーの視点でみてみたいな。またちがった見方になりそう。
めかりるあとで姫がはけたあとのサックスがかなり良かった!やっぱこういうときの主役になりうる楽器だ。

7,Shooting Star
8,水落ちる砂の宮殿
9,裸足のプリンセス
MC2

DMCでなかった花冠から。ロボット系。期待通り。
バラードからは砂の宮殿。神聖炉と交互だったりすると嬉しいかな。どっちも好きだし。
Cメロあたりの照明が神がかってた。もっと近くてみたい。
しかしAtoZは3曲とも落ち着いて聞けるからいいね。
MCは新潟ネタ。ごめんなさい、隣接県は石川じゃなくて山形なのね。

10,Tomorrow
11,Cursed Lily
12,Love Sick
すやすやお姫様

前裾の開いた赤いドレスが印象的。Love Sickにあわせた選曲かな。
しかしこの後のキャンスマといい、Cursed Lilyも誰かが強烈に推してる感じがする。
Love Sickは間奏位は頑張ったほうがいい気がするなぁ。

13,涙のループ
MC3
14, シュガーチューン
15,メタウサ姫=黒ゆかり王国ミサ

やはりのアコースティック。いや、やっぱりしんみりしちゃうよ。みなさんいい大人だしw
久々?でもないか、のシュガーチューン。振りは戻ってた。結構パペットいたなぁ。そして結構振りを忘れている、俺。DMC見ないと。ブルーレイだから一回しか見てなかった。
メタウサ。ヘドバン自重。ゆかりヒメタル神々神々はかなり好きな口上?。

ゆかりん@新潟映像
16,恋のタイムマシン
MC4
17,You & me
18,fancy baby doll(間奏でメンバー紹介)
アルバムにサインしてもらった新潟市民@アニメイトおいしいなあ。サインポスターもみにいきたかったのう。
そして…ついにきた!恋タイ!!これはもう口上覚えるしか!
さあ、ラストスパート!ゆあみfbdってアニサマの再現ですかっ!気合。

19, ラブラブベイビーハッピースター
20, candy smile
21, Gratitude
22, LOVE ME NOW!
ラブ(ryは結構素直にコールが入る鉄板曲。どこまで定着するか楽しみ。
キャンスマから結構ポンポン組が。久しぶりすぎてミラーでフリコピ出来んかったー
そして常に跳び続ける曲。うん、ずっとしてたいって感覚。確かにわかった。
実際このへんはもはや腕の筋肉痛っ、ですが。
らぶみーなう。振りは横浜では完璧になるかなってくらい。
PV撮影組の気持ちがわかった!これ7回もやったら絶対好きになる!俺もがんばる!!


encore
23,童話迷宮
24, Super Special Smilong Shy Girl
25, My wish My love
しかし童話迷宮は安定やね。ぽーん
S4G。このへんから時間が気になりだしてちょっと残念。うーん、難しい…
最後の掛け合いコールもあって嬉しかった。やっぱりLIVEにはこれがほしい。
締めはやはりMMWML。


ひさしぶりの夜行往復、しかも昼間は雨の中観光。なにより跳びばっちり!
初回から完全燃焼(+翌日死亡フラグ)気味ですが、まだまだツアーは始まったばかり!
次は福岡だ!仙台組頼んだ!
次は俺、ゆかりんの仕草とか衣装一杯見るんだ……

0 件のコメント:

コメントを投稿