アニサマ遠征終了。…トラブルばっかりでしたねー
・出発時に財布を忘れたのに気づき急いで戻る
・夜行バスが事故で遅れたため朝から全力疾走
・めがね落とす
・終電逃す
ほとんど自業自得ですね。
また、結局今回も購入したCDの枚数は前回と同じになってしまいました。
まあ同じ店では一回たりとも二枚以上買ってないので良しとしましょう。
では各出演者ごとに一言ずつ。
<8月30日>
①田村ゆかり
やっぱりバンビナはいいなあ…
あ、ゲマヤでおうちも見てきました!周りの庭のほうが見たかったかも。
久しぶりに法被着ました。
めろーんの回りは自重。狭いしね。エセロマンスはもう少し練習したいところ。
②石田燿子
ストライクウィッチーズ見てないからなあ…
永遠の花はやはり高校生活思い出しますね。
③yozuca*
生できくのは二回目ですが、俺の高3です。復活オメ
④CooRie
センチメンタルできましたかー存在よりは未来へのMelodyのほうが好きです。
⑤M.o.v.e
一日目の男性陣の要でしたね、Gamble Rumbleは今後定番になるといい気がします。
⑥AAA
予備知識0一組目。主にダンス見てました。
⑦可憐Girl's
才能あふれてるなあ…二番で息切れしてたあたりが非常に若さに満ち溢れてた。
⑧savage genius
ヤンマーニガールズ後。
シムーンちょっとだけ期待してた。ソロになられてたんですね。
⑨AKINO from bless4
是非この4兄弟にはまたお会いしたい。MCもすばらしい。
GO TIGHT!のほうがすきです。うれしかった。
⑩GRANRODEO
予備知識なしその2。しかし伸び盛りですねー名前はばっちり刻みました。
⑪栗林みな実
いやー選曲が神。まさかここでShining☆Daysきけるとはっ
⑫Suara
生で見るのははじめて・・・だっけ?
キンキンキンが聞きたかったです。
⑬茅原実里
予習不足が堪えるっ!確かに今一番勢いを感じます。
雪、無音の出来がよすぎる。
⑭奥井雅美
輪舞-revolutionきたーーーーーーーー
なるほど、みのりんがカバーしてたから・・
存在大きいなあ・・・
⑮ALI PROJECT
愛と誠は聞いておきたいと思いました。
去年のほうが曲目はよかったかな。
⑯水樹奈々
予想通りの大トリ。
というかセットリストがUO折らせようと思ってるとしか思えない。
⑰全出演者
みんなでテーマソング♪
アンコールで手拍子と手かざしがバラバラだったのが残念。マイクの音ミスってたような…
基本的にずっと姫見てました。
<8月31日>
①美郷あき
BLOOD QUEEN きた時点でもう今日という日に悔いはなかったです。
②ELISA
プロフィール読んですごいな、と。やっぱりefはみないとなー
③ドメスティック・ラヴバンド
予習が足りなかった…MC冴えすぎ。今度のスタチャ神戸に期待。
④Sound Horizon
生じまんぐ。沈んだ歌姫が聞きたかったとか無茶いってみる。
⑤黒薔薇保存会
ただの堀江さんでした。
UO最後の一本ヒカリに散る。
⑥桃井はるこ
定番EXEのあとに…まさか…一夜のアンセブ復活に全俺が泣いた。リアルに。
天罰とか完全に高校二年じゃないか(私の中で)・・
めがねはあの日取ったけど、心の瞳が見つめてる。
⑦MOSAIC.WAV
選曲が予想通り過ぎて吹いた。約一時間のニコ動タイム開幕。
⑧ave;new feat. 佐倉紗織
ラブリーエンジェルがあって本当によかった。kiss my lipsはさすがに無理か。
⑨miko(IOSYS)
いや、生で歌うの無理あるから。お嫁にしなさいっのほうが好きです。
⑩Lia
前奏で一気にくるなあ。俺の高1乙。
⑪THE IDOLM@STER
今日のメインその2。チアキングがうますぎる。
Do-Dai最強。あとえりりんは自己紹介してない気がする。
⑫福山芳樹
OP映像とともに赤い弾幕をどうぞ。
⑬May'n
予備知識0その3。まあ異端ですから。
⑭サイキックラバー
私のイメージでは完全にドッコイダーです。一度ちゃんと聞かないとなあ。
⑮平野綾
前のバラードから休んでたら筋肉痛がついにきた……
⑯石川智晶
いや、圧倒の歌唱力。ガンダムタイム。根性で腕を振る。
⑰米倉千尋
FRIENDSは完全に俺の中2。仙界伝の主題歌群は本当にものすごい。
⑱JAM PROJECT
JAMがこないで誰が来る。SKILLはもちろん全力全開、結果電車に間に合わず。
アンコール前に撤退。
<総括>
まったく知らないアーティストが一割弱、知らない曲も4割弱で非常に楽しめました。
昔(といっても5年ほどだけど)の曲がうまく組み合わさっていてすばらしい。
是非来年も(姫が出るなら)行きたいと思います。
多分関東に住んでたら毎年行くんですが。
コラボとか、先が読めない展開とか最強です……
まさに世界のアニメの中心はここだった・・
長老の腕に刻まれた奥井の文字が非常に印象に残ってます。
UO今度は最低10本は持ってきますよ。
どの一時間を切り取っても何かしら感慨が湧くという…
here,I was.
0 件のコメント:
コメントを投稿