はい、22日はスタチャinKOBE
でしたね~~
行きましたよ!!しかも最前です!
今回完全申し込み順だったっぽいので、イベンター包囲網が最前付近に出来上がってひどいことになってました。
見たことある顔が結構いるっていう……
開演前にいろいろ流してました。
ヒロイック第一話(?)→恋する天気図CM→RE.Member告知(かんちセンター)→恋のミュージアム→AiceDVD→チアルーガ
だったかな?とりあえずGetBackとかで打ってる人々がだいぶ面白かった
Stage1 榊原ゆい
はい、しょっぱなゆいにゃんです!!
しかもいきなりBautiful dayですからね~
まあ私的には明日が本番なんですがww入れればいいなあ(^^
ゆいにゃん出演者陣の中で飛びぬけて衣装がエロかった。
まあ新アルバムのジャケも相当…
ちなみに各アーティストは4曲ずつ。出演者少ないのがきいてる。
分からないものも多いので曲名は書きません。
Stage2 絶望先生
出演者、最初は向かって左から
小林ゆう・野中藍・井上麻里奈・新谷良子
みなさんミニ浴衣。まあ主に新谷さんとあいぽんを見てました。
初新谷さん遭遇です。日記読むと喉調子悪かったみたい…
最後の挨拶の時ゆう画伯とずっと手つないでたけど。関係ないか。
相変わらずトークあんまり覚えてなけど
あいぽんのしゃべり方がDVDそのままだなあ、と。(らりるれみてないし)
上の順番がある意味オチ順。作中のオチは千里だとまりなっちが。
でも真のオチは普通役のりょーこだったという…
歌は 強引niマイYeah →絶世美人
振りコピメインで。オーケンはでてきませんよ?
Stage3 浦壁多恵
現在すたちゃ売り出し中。デビューはヒロイックED。
しかしあのキャラは微妙だと思うぞ、俺。
ニックネームはangelaに反して「かべちゃん」で。notたえやん
ミニアルバムが金曜発売だったみたいです。CM足らなくね?
出だしの曲が一番ノリが良かった。一番跳べた
Stage4 みなみけ
佐藤利奈・井上麻里奈・茅原実里の三姉妹s。
みのりんにはしかし濃いファンいるなあ、しかし。
衣装は寝巻き。キャライメージとはひとつずつボタン掛け違えてる印象。まあ中の人的には妥当なんだけど…
一話もちょっと披露。大体イメージには合わせられるかな。ハルカが一番あってた印象かなあ。
歌はOPED。OPは「経験値上昇中」
振りコピメインで。EDの方が激しいかな?
メイン三人が三冠してる珍しい作品。
Stage5 スタチャ情報コーナー
ラジメディアのお2人メインですよ。
内容は①エヴァ劇場版②ネギま実写③DCⅡ 、かな。
エヴァもう公開してたんだ。一応内容は大体分かる…
実写に盛大に吹いたwwwネギかわいすぎ。
DCは放映局のみ。一番会場沸いた。多分中身あったらひどいことにww
Stage6 野中藍
みんな待ってたあいぽん!!もはや不動のユニット除くと今回のメイン。
しょっぱなからLOVE@MESSENGERでなんかもう感無量。二曲目は曲名忘れたけど、MCはさんで3曲目が恋のミュージアム、4がチアルーガ。
いや、DVD見て鍛えましたからね。ほぼ振り完璧っすよ。いや、緑リウムいいね!
相変わらずトーク頑張ってた。いや、面白いからイベント向きだと思うんですが。そのうちトークレポでも見て補完しよう。
チアルーガも完全に振りメインですよーちょっと予習不足だけど。。
意外とクラップタイムが短かった印象。あんまり跳ぶ場所ないし、やっぱLOVE@MESSENGER最高峰だなあ・・
Stage7 angela
はい、トリです。もはやお約束の〆。angelaは持ち歌4曲とスペシャルメドレーでしたね。これブリリアントロードで始まりゆーげっとばーにんぐ、残酷な天使のテーゼまであるという。。やっぱ昔のにPPPHあると違和感。。BrilliantRoadは少し振り忘れてた(汗
Katuお兄様のあいぽんものまねはけっこう似てたと思う…
〆はShangri-La。タオルモッテネーヨ
みなさんあいぽんタオルが多い(笑)
年末はいろいろかぶせてきましたね。あの会場の半分くらいの今年の締めは奈々さんだと思う…でもコミケ一日目、去年のライブなかったから久しぶりですのう
Stage8 出演者挨拶
全員集合。ただし仕事の都合のまりなっち除く。まあ新幹線でぎりぎりだしなあ。岩田さん名前間違い二連発どんまいーそしてフライングするあいぽん~
あいぽんの投げた帽子をゲットしたのはだれなのかなあ?
また来年夏ぐらいに開催して欲しいですね。
次回かんち・うりょっちあたりがいればほちゃいなくても今回の会場くらいは埋まるでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿