18、22、27
はむ
声優・アニソンアーティスト・アイドルのライブ・イベントの感想。 そこから派生して、色々考察したりもしてます。 夏コミC90でラブライブ!Final LoveLive!レポ・考察本を手にとって頂いた方、ありがとうございました!
2025年4月29日火曜日
2025年3月24日月曜日
2025.3.23ダブルヴィーなおサポートラストライブ
1.序盤
もあはぴ
虹ドロ
fake
ミラプロ
BPM
恋愛
2.中盤
晴ればれ
パレード
ブルサマ
AMT
ファー
波音
らぶげ
mellow
Tune
その後AMTパート(ブルサマ・ファーピが前後にあることを含む)。これ、12月のワンマンで出来たことでなちこの文脈が乗ったのが要素としてめちゃめちゃでかい。もう少しいうと、最初の第一期の時点でなちこがかけがえのないメンバーの一員だったのは間違いなくて、ただ、去年の、そしてなちこ自身がいた一昨年の卒業公演に比肩するにはそこからもう一歩が足りなかった。でも、今、この現体制で「既に披露した曲」としてAMTがあるのは12月のワンマンでやれてるからで、そしてそれは間違いなくこの体制になちこが居たからなので、だから私はその観点でここのパートを迎えてた。
最後に、地味にmellow➡Tuneの流れを守ったのめっちゃ良かった、この流れ、なんだかんだ言ってねんちょうぐみ卒業期間の象徴みたいなものなので。
3.終盤
ダイスノ
初雪
ねぇ
夏の終わりの転校生
さよなら透明
夏ドキ
サマシロ
はぴしゃ
セゾン
なんかすごいフラットですが、初雪messengerおじさんとしてはこのパート初雪messengerやった時点で勝ちなのでとてもとても冷静です。ここからねぇに続くのが地味によくて、主観としてはスーパーはるかタイム。大丈夫!みんな好きだよ(多分)!!僕(と334)だけじゃないよ!!!
4.アンコール~終わりに
En.1 なおソロ
En.2 君メロ
W.En. セゾン
生誕行けてないのでソロをしっかりやってくれて個人的にはありがとうです。
2025年3月19日水曜日
2025.3.18 あおぞらをキミに 新メンバーお披露目定期公演2
1.キミばかりアンソロジー
2.キミに会えたら
歌い出しのふうか割と印象に残ってる、この時点で多分落ちサビ変わるだろうと思ったけど、そのあとのあいりさんがめっちゃかわいい感じに歌いこなしてて安心した。落ちサビが新メンのひなちゃんなのもやりたいことよくわかって明解、この子歌えると思うので3rdワンマンの頃が楽しみMC
3.青春色リマインド
4.蒼穹ラブレター
5.等身大シューティングスター
・次の新曲がめい➡️めありなので、それと裏表になるこの曲から続いたのよかったMC
6.ぎゅっと!
7.不器用My love
8.ためらいハートビート
9.絶対的SWEETIE♡
EN1.気付いてダンデライオン
EN2.ぎゅっと!
2025年3月16日日曜日
あおぞらをキミに あいり加入後ライブ一覧その3
めいめあり加入〜はるな卒業
2024/9月 4/4
10月 22/22
10/2 アムホ11月 24/27
11/2 グラフィー11/3 京都MUSE昼 花いろは11/3 ポルックス11/4 TWICE(11/4 南堀江knave)11/6 サンホ11/8 グラフィー11/9 ボクフェス11/9 十三11/10 アナフェス2部11/10 脳パスさほ生誕11/12 beyond11/14 ヨドバシ11/16 mintリクアワ1部11/16 mint リクアワ2部11/17 江坂昼11/17 江坂夜11/18 twice11/21 あおキミ定期11/22 桃山祭11/22 アムホ後夜祭11/24 八尾航空祭11/24 テンポハーバー11/26 ヨギボ(11/29 みんがる)(11/30 アナフェス1部)(11/30 アナフェス2部)
12月 20/23
12/1 八尾イベ2025/1月 20/22
1/3 八尾イベ
1/4 アムホ昼
1/4 G8夜
1/5 G8昼
1/5 ロックタウン
1/8 twice
1/11 キュアリウム
1/12 G8昼
1/12 G8夜
1/13 drop昼
1/16 あおキミ定期
(1/18 バンブー昼)
1/18 バンブー夜
1/19 サンホtwiceサーキット
1/19 ジーラ
1/20 twice
1/21 ジャニス
1/23 ヨドバシ梅田
1/25 G8朝
1/25 西九条夜
1/26 あおキミあいり生誕
(1/29 アムホ)
1/3 八尾イベ
1/4 アムホ昼
1/4 G8夜
1/5 G8昼
1/5 ロックタウン
1/8 twice
1/11 キュアリウム
1/12 G8昼
1/12 G8夜
1/13 drop昼
1/16 あおキミ定期
(1/18 バンブー昼)
1/18 バンブー夜
1/19 サンホtwiceサーキット
1/19 ジーラ
1/20 twice
1/21 ジャニス
1/23 ヨドバシ梅田
1/25 G8朝
1/25 西九条夜
1/26 あおキミあいり生誕
(1/29 アムホ)
2月 27/28
2/1 江坂昼
2/1 あおキミ東京代替ライブ
2/1 江坂夜
(2/2 CDC昼)
(2/2 CDC夜)
2/4 サンホ
2/5 アムホ
2/6 江坂
2/8 G8昼
2/8 G8夜
2/9 アナフェス2部
2/9 アナフェス3部
2/11 drop
2/11 アムホ夜
2/12 バナホ
2/13 ヨドバシ
2/14 アムホ
2/15 HEP
2/16 梅田サーキット
2/16 G8夜
2/19 あおキミ定期
2/20 ヨドバシ
2/22 江坂昼
2/22 江坂夜
2/24 drop昼
2/24 ジュール
2/25 twice
2/26 twiceめいてんあおキミツーマン
3月 9/10
3/1 スカイビル
3/2 みんがるアムホ昼
3/2 みんがるアムホ夜
(3/3 アムホ)
3/8 バロン
3/8 サーキット アニマ
3/9 G8 昼
3/9 G8 夜
3/10 アムホ
3/11 はるな卒業公演
3/1 スカイビル
3/2 みんがるアムホ昼
3/2 みんがるアムホ夜
(3/3 アムホ)
3/8 バロン
3/8 サーキット アニマ
3/9 G8 昼
3/9 G8 夜
3/10 アムホ
3/11 はるな卒業公演
関西日本海側、公共交通機関プラン(土日)
1.金曜
・夜に鳥取へ前入り・お得に済ますならバスで阪急梅田から1810出発の便がある(売り切れ)。なので今回は19時台のスーパーはくと
・2147着、ちょうど向かいにコナン電車が居た。まだ鳥取駅前の飲み屋は開いてるので出発前祝いが十分できる
・余談だけど行った次の日がダイヤ改正、ちょうど鳥取駅に自動改札導入された日で、ラスト手改札だった
2.土曜AM
・駅前朝700発のバスで砂丘へ。0番線の直通はないけど3番線が横を通る。だいたい730すぎには着く。3.土曜PM
・1405天橋立着、ここでついに雨に捕まって☂️買う・行きは歩いて対岸へ。めちゃくちゃ寒かった、歩くと1時間くらいかかるので晴れてたらレンタサイクルが多分正解
・対岸ではモノレールケーブルカーで有名な股のぞきスポット(飛龍観)へ、さすがの景観だった。こちらはサクッと往復して復路は遊覧船、鳥がめっちゃ随伴してくれて楽しい。モーターボードと2択だったのでタイミング合ったこっちにしたけどあっちも楽しそうだった
2025年2月24日月曜日
2025.2.23 脳内パステルLAST LIVE『Forever In Your Heart』
僕が語っていいかどうかは微妙なとこやけど許して!お願い!!
1.here
2.ごーまい
3.ふぉ~りん
4.推しラブ
5.片恋
6.イコラキ
7.ワタアレ
8.ぽっぴん
9.ゆりぽよ
10.くらっぷ
11.きゃっち
12.ウォーターめろん
13.夏恋
14.ましゅまろ
15.メモリアル
16.エンブル
17.新曲
18.大宣戦
19.ガーリー
20.LOVE牌
21.れびていしょん
22.パステルプラン
EN.1 フォーエバー
EN.2 あまあま
W.EN 大宣戦
2025年2月3日月曜日
2025/2/2 ダブルヴィーにこ生誕・みお生誕
メモ書きまとめ
1.全体
- 結果的にやけど、昼夜で一つのイベントみたいな感じでバランスめちゃめちゃ良かった。
- 去年のお誕生日ライブが合同で、しかも一度延期したのでそんな感じを受けたのかもしれん
- 前日のにこリアバからの連続ではぴねすしゃわーボーナス週末やったのおもろい、今そこそこレアよな
2.にこ生誕(昼)
- にこにこ楽しい曲で、っていうコンセプトで統一されてて結果的にそれに漏れる部分は夜のみお生誕で、ってなってたので全然良かったと思う。
- もしかしたら気にしてるかもしれんので先週に「にこ生誕初雪messengerやるんじゃね?」って発言したフォローを一応しとくと、ちゃんと上のコンセプト説明を生誕中のMCでしてたし、そもそも前日の江坂で初雪messengerやってくれた時点で「あ、これ明日ないからやってくれてるわ」となったので個人的には「フォロー万全だわ、さすが」って感想
- 撮可でファーピ選ぶの意外やったけど、生誕特権でこれを選びたかったから、と言われると納得する。ラストの集合が絵になるものあるかも
- 最後の方の夏ドキ、のあの落ちサビに途中で合流するパターンで入ったのは完全に正解
3.みお生誕(夜)
- ここ数年のW. 単独で一番体力の限界を感じた
①事前にドリンク交換する余裕がなかったのでノー水分②序盤に撮可君メロ・ソロカバー・にこみおU&Iを固めて、アンコールに手紙とかのメインMCを持ってくる構成だったので、本編後半がノンストップだった③セトリが跳び曲しかねえ、いやみおの受け持ち的にこれができるのは全然わかるんやけど、ここまで寄せてくるタイプとは思ってなかった④ミライプロローグをやった
- いやなちこが「ぴろはむ絶対にみおちゃん生誕来た方がいい」言ってる時点でアレと言えばアレ(ほぼ2択)
- 2024年ダブルヴィーはやってないんすよこれ、前回が2023年11月のリクアワなので。
- 開幕の口上は
輝くミライのプロローグ永遠(とわ)にはばたけダブルヴィー
- 当日声枯れてて出てなかったのでもう一回やらん?