2015年8月20日木曜日

ラブライブ!舞台挨拶 福島一回目レポ

2015/8/8 14:50~17:10(上映後) @福島イオンシネマ

左からシカコ、えみつん。司会シカさん。
向かって右のスタッフ口から入場。

以下、メモから足りないと思われる単語補って会話構成したりしてます。ご了承を。

1.OPENING~ご当地トーク

シカ:皆映画のあとにしては元気だね。
あとさっき映画終わったあと、拍手してくれてた?
会場\してたー!
シカ:だよね、裏で待機しながら拍手かな?天ぷらかな?って。
つん:実はみなさんに断っておかないと行けないことがあるんですけれど。
 実はさっき宇都宮での舞台挨拶が終わった後、餃子を食べてしまいまして・・・
シカ:できるだけさわやかな吐息でお送りします!

つん:福島は今日初めてですね、通過したことがあるだけで。
シカ:福島といえばままどおる?牛乳と一緒に食べるイメージが。
つん:チョコ味があるんですよね?まだ私そちらは食べたことないんですが……
あと覚えた言葉があるんだよね?
シカ:……会津バンダイ?
つん:みなさん、帰る頃には言えるようになってますからね~
シカ:あと、……イナワシロコさん?
つん:シカコさんみたいになってる!

2.見所

つん:穂乃果的ポイントは脚力ですね、幼少期からすごいですからね。
幼少期からということでは海未ちゃんことりちゃんとの関係性もそうですね。
海未ちゃんはしっかりしてそうで臆病だし、ことりちゃんはいつも見守ってる。
変わらないんだな、て。穂乃果は脚力UPしてますけれど!
シカ:じんわりしたね。海未ちゃん前にでて応援しないんだ!って。でも海未ちゃんらしい。
つん:花陽ちゃんも。今まで以上にコメだったね。
シカ:(アフレコから)半年コメでしたね。
つん:(ファンミ)広島ではしゃもじ持ってたり。
シカ:パンパンパンパン!のシーンもあったりして、なんでも食べ物大事にするんだな、って。

つん:アニメから羽ばたいたこの作品、明るいながらも、
シカ:考えさせられる部分が私達にもあります。
つん:私達は5年やってますが、作中では1年。ラブライブ!という作品の盛り上がりに帰りの空港のシーンの海未ちゃんみたいにびっくりしています。
シカ:私達の場合は応援してくれる方は、本当にじんわり増えていって、今こうやって来させていただけるくらいになったのですが。
つん:私達はもっと緩やかだったにしろ、作中とシンクロする部分が多くて。たまに演じているのか、自分のことなのかわからなくなることがあって。
シカ:第三者からみててもわからなくなることあるからね。
つん:私は穂乃果ほどのジャンプ力はないのでそこで見分けてもらえれば!

3.曲の話

つん:さっき宇都宮の駅前で餃子食べてるときに急に「僕たちはひとつの光」がかかったんです。
シカ:西野カナさんのあとにね!
つん:(西野カナさん)最近震えなくなりましたね。
シカ:逆に私たちが震えたからね!わざと?と思うレベルだった。私達いるの知っててお店の人かけたのかな?って思っちゃった。






0 件のコメント:

コメントを投稿