2022年11月21日月曜日

mintリクアワ2022の傾向と対策(反省会)

今回2部は割と本気で集合獲りに行ったので反省と傾向と対策(一部敬称略)


【予想外し曲について】

ワタアレ・・・個人的に好き補正のせい。よく考えるとMV既にあるし落ちサビゆりななのでない
bst・・・個人的に好き補正のせい。前回の順位からするとあるかなとおもったけどよく考えると僕頑張ってたわ(去年はこれに全部入れた)
forever・・・脳パスで一番バランス良い曲なので入るかと思った。でもこれを外す思考には多分到達できなかったと思う

15.碧空

個人的には青キミで推すならこの曲なのでもうちょっと上だと思ってた(←これ重要)。自分はしてないけどアウトロマサイはちょーわかる

14.For you

予想外し①。これは当てれた。MVあるしなー、ってのと1部でモアハピが入ってたので外したけど、ポイント5倍あったしよく考えると入らんわけがない

13. Blooming Summer

なつかさんが言及してたので入る。個人的にはこの曲のおかげでここが去年の夏衣装になって良かった。

12. 恋愛ダッシュ

なちこが言及してたので入る。代表曲ではあると思う

11. ミライプロローグ

逆補正による予想外し②。アルプス文脈

10. 夏恋

予想外し③。カバーなので外したけどゆこ票が入るので入る。
個人的にはめちゃめちゃ好きです。mint楽曲で一曲だけ声出せるとしたら
\パステルブルーに一目惚れ/を選ぶ(※しがらみがない場合

9.ふぉーりん

ゆず票が固まるので入る。直前のラジオもあったし

8. darling darling

謎の力により入る。初8人。ST時代から次の披露が1年半以上空いたのを考えると早いぞやったね!

7.すーぱーちゅー

今のすたんぴっ!で一番上にくるならこの曲なので入る。1部でおとちゃんに2部期待してるね!って言ったのに入らないと個人的に気まずい

6.ALL MY TIME

入るとしか言いようがない。ここからの流れが良い。衣装ありがとう

5.Endless Blue

5位予想なので当たった。
基本的にはここでしか見れないんやからしゃーないやろ!!!
以上!!!!!!閉廷!!!!!!!!!!!!

4.晴ればれ

3位予想で外したけど4~6位の流れが美しすぎてもうこれでいいよ

3.ためらいハートビート

こんなに高いとはまじで思わんかった。完全に今回のMVP

2.ゆりぽよ

予想通りその1。個人的にはちゃんとソロでやらせてあげてて安心した

1.I AM HERE

予想通りその2、おめでとうございます!
僕のあの立ち位置だと落ちサビ前のめいちやんが0ズレまで勝手に寄ってくる(下手2.5)







2022年11月3日木曜日

W.(ダブルヴィー)定期メモ

 2024年

1月 (体制変更のためなし)
2月 新体制のあにこみお初定期
3月 プチリクアワ回
4月 夏ドキ初披露
5月 新衣装カラー系復活回
6月 ねえ初披露
7月 無料公演
8月 (ワンマンのためなし)
9月 夏の終わりの転校生MV制服タイム有
10月 過去衣装公演


2023年

1月 ノンストップ
2月 4人&チョコまき
3月 なおゆーりなつか卒業前ラストレア曲多め
4月 (新体制移行のためなし)
5月 新体制初
6月 夏新衣装&サマシロお披露目
7月 かじゅ3周年
8月 ユニットカバー回
9月 過去衣装回
10月 8人ラスト(秋衣装唯一の全員集合可能回)
11月 かじゅ(7人)ラスト
12月 ゆかみさき(6人)ラスト

2022年

1月 過去衣装(シャッフル)
2月 ロリータ衣装
3月 君エブお披露目
4月 波音お披露目
5月 はにらびゅ&新衣装お披露目
6月 あやかIN
7月 QTお披露目
8月 アルバム”Honey”発売&記念セトリ
9月 秋新衣装お披露目(好き)
10月 mellowお披露目
11月 mint他グループカバー回
12月 ちゅーん&新衣装お披露目

2021年

1月 ここからアムホール
2月 ゆかみさきIN
3月 for you&新衣装お披露目
4月 6人ラスト・翌月休み
6月 ブルサマ・新衣装お披露目
7月 ブルサマ完成回
8月 darling darlingさん!darling darlingさんじゃないか!!
9月 Tシャツ回(ゆっちゃんがすくすく伸びていた)
10月 コスプレ回(雨が降ってたので居ない)
11月 冬曲カバー
12月 ファーお披露目

 2020年

1月 君CHUお披露目
2月 恋愛ダッシュ&mint衣装お披露目のW.史上最強回
9月 コロナ後復活回(mint衣装)
10月 なちこ誕生日&ギャル回
11月 非公式お披露目
12月 ほっちょこ&新衣装お披露目

2019年

2月 MUSE BOX(居ない)
3月 カラスクゲスト(居ない)
4月 vol.3(居ない)
5月 めりきゅゲスト(居た)
6月 なつかIN(居ない、配信は見てた)
7月 vol.6(居ない)
8月 (ワンマンのためなし?)
9月 ここから大阪MUSE(以降基本居る)
10月 KRDゲスト
11月 ヤンチャンゲスト
12月 ヤンチャンゲスト2 断然君恋回

2022年10月31日月曜日

2022年10~12月イベントまとめ

10月 19

10/5 脳パス定期
10/8 名古屋シアターZONE
10/8 久屋野外
10/9 大須TOYS 昼
10/10 W.ツアー名古屋前対バン
10/10 W.ツアー名古屋
10/12 W.定期
10/14 バンドmint Vol.1
10/16 なちこ生誕前
10/16 W.なちこ生誕
10/22 アムホ1部
10/22 アムホ2部
10/26 mintラジオ
10/27 すたんぴっ!2周年ワンマン
10/29 mint友達紹介
10/29 mint衣装シャッフルリベンジ
10/30 mintハロウィン1昼
10/30 mintハロウィン1夜
10/31 mintハロウィン2

11月 19

11/2 W.定期
11/3  サンホ
11/9  mint新規無銭
11/12 道頓堀
11/13 リムミルルイード3本目 
11/16 見てmintラジオ
11/16 脳パス定期
11/19 バロン
11/19 サンホ
11/20 mintリクアワ昼
11/20 mintリクアワ夜
11/23 W.はるか生誕前対バン
11/23 W.はるか生誕
11/26 南海・岬町mint撮影会
11/26 南海・岬町mintライブ
11/27 アムホ1部
11/27 バナホ夜
11/28 カラスクみくる生誕
11/30 脳パス新体制 

12月 23

12/2 大阪muse
12/3 ロックタウン昼
12/4 W.ゆーり生誕前
12/4 W.ゆーり生誕
12/5 青キミ新曲
12/7 W.定期
12/8 FanJ
12/10 アニマ昼
12/11 Twice
12/12 FanJ豚汁
12/17 西九条朝
12/18 脳パスめい生誕前
12/18 脳パスめい生誕
12/19 なんばハッチ
12/21 脳パス定期
12/22 女子箱
12/24 mintクリスマス1部
12/24 mintクリスマス2部
12/25 mintクリスマス1部
12/25 mintクリスマス2部
12/28 Twice
12/30 女子箱
12/31 mintノンストップ




2022年7月30日土曜日

2022年7〜9月イベントまとめ


7月 17

7/2 関ヶ原予選
7/2 西九条
7/4 W.定期
7/7 あおきみデビュー
7/8 女子箱
7/9 FanJ1部
7/9 FanJ2部
7/10 アムホ1部
7/10 アムホ2部
7/13 女子箱
7/14 脳パス定期
7/16 味園1部
7/17 ロックダウン2部
7/18 W.なつか生誕前対バン
7/18 W.なつか生誕
7/23 関ケ原2日め
7/24 アムホ1部

8月 20

8/1 Twice
8/5 みんがるアムホ
8/6 ロックタウン昼
8/6 ロックタウン夜
8/7 W.みさき生誕前対バン
8/7 W.みさき生誕
8/11  アナフェス2部アムホ
8/11  FanJ
8/12  竜王1日め
8/13  竜王2日め
8/14  竜王3日め
8/18  mintフェス
8/20 脳パスゆず生誕前対バン
8/22 mintラジオプレ放送
8/22 アナフェスZepp Namba
8/24  W.定期
8/26  W.4周年ライブ@サンリオピューロランド
8/27  カラスク新曲披露
8/27  恵比寿リキッドルーム
8/28  テンシメシ定期

9月 21

9/3 札幌TOH
9/3 W.ツアー札幌
9/4 札幌TOH
9/4 W.札幌オフ会
9/7 W.定期
9/8 脳パス定期
9/10 心斎橋ANIMA昼
9/10 心斎橋ANIMA夜
9/11 めちゃアイ3
9/11 りむみる2周年ワンマン
9/17 京都KBS
9/17 京都FanJ
9/18 京都KBS
9/18 京都FanJ
9/19 みんがる
9/23 造船所1日目
9/24 造船所2日目
9/25 造船所3日目
9/26 造船所後夜祭
9/28   おためしカラスク
9/28 みんがる

2022年7月20日水曜日

2022/7/18 W. なつか生誕

というわけで7/18(月)はなつか生誕でした。
本人セトリにこだわったいうてたけど、確かになつかにしかできんなぁ、という納得のセトリでした。
昼の対バンとの空き時間の長さも納得のステージ仕込み(ステージ奥の入場扉、花道)で、どこからもなつかが見やすい配置で良かったと思います。
いぬとの2チェキはかなり特別感あったので僕はかなり好きです。朝配信に起こされて眠そうなかおで登場してたルークさん(いぬ)おつかれっした、来年はお手紙読もうな

0.昼の対バン

去年の生誕要素を詰め込んだ感じがあって、よく生誕本編を補完してたと思う。
 君メロ・・・なつかの声がよく出るようになった印象がある最初の曲(おととしの夏過ぎくらい)
FAKE・・・まっしろな世界(去年生誕タイトル)
ラブゲ・・・個人的には2年前にゆーりと2番を克服した印象がつよい

1.虹ドロ

最初にもってくるということは最初期(19年6~7月)になにかあたかもしれないけどそのへんは半分くらいわからへん。
ただ登場はめっちゃよかったと思うので、できればまた再利用してほしかった。あそこで落ちサビとか有りだと思う。

2.君CHU

20年1月の初披露あたりにST氏にこれ(なつかの)成長見込んでますねー!と言った覚えがあるけど、今は音源にも負けないくらいめっちゃ安定しててすごい。
あと1stアルバム買ったくらい(※時差がある)になつかさんは幸せ感を振りまけるのが重要、と言った結果、「もっと幸せオーラ出すぞ!」と決意表明がでっかく書かれている

3.BPM

2020年冬あたりで、間奏のダンスの最後に頷くフリの切れが良くなっってて褒めた覚えがあるけど、多分切り替わったのは秋くらいな気がする。
いつかこのタイミングで勢い余って帽子を飛ばさないかワクワクして待っている

4.(ソロ)

いや曲はあんま知らんのですが花道これで解禁したのは良かったと思う


5.やさしいきもち

こっから時系列感が増してる。
最近のファーとかエブリディみたいな新メンフューチャー曲時代がなつかさんにもあったのですよ。個人的にはこの曲Fine感がある(謎)

6.非公式

最近の課題曲だと思っててだからこそ登板率高いんだと解釈してる。
今日は調子よくできてたと思う

7.ほっちょこ

手紙があの内容なら外せないわなあ、たとえ今が夏だとしても。
記録じゃなくて記憶に残る系の話ですけど、なつかさんに手をつないでほしい、の先が存在した瞬間が確かにあったのよ。

8.君声

この曲をこの文脈で配置してくれるのめっちゃ嬉しいんですけど

9.Blooming Summer

今のなつかさんが確立したのはこの曲だと思ってる。
初披露は6月だけど芽吹いたのは7月の関ヶ原(愛知)前だったと思うので、名は体を表す。
落ちサビは髪下ろしてるととわちゃんに見える。

10.ミライプロローグ

輝くミライのプロローグ
永久に羽ばたけダブルヴィー

11.ALL MY TIME

今日ミライプロローグをやるならALL MY TIMEはこの位置じゃないといけなかった、わかる。
去年の生誕から今年の生誕までの1年間で考えるとこれは外せんよなぁ

12.恋愛

落ちサビでなちこが指ぐるぐるするのは予想してたけど、花道のおかげでめちゃめちゃいい絵になってたと思う
 

EN1.波音

然るべき位置でかけるだけでなんか終わった感が出る最近の最終兵器。

1年くらい前からずっとボカして言ってた(他社なので)けど、俺が見たい最強のなつかさんのポジションは夢の髄まで食べつくせ!!!!!!!のゆうかちゃんなので(関西キラキラ系楽曲は本当に正垣さんがつよすぎる)、やっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと近いものが見れた。
みさきも含め、2021年にBlooming Summerで積み上げたものがあったからこそだと思います。
今年にこれがあるの本当につよい。

EN.2パレード

2番のあふれる想い~のとこは地味になつか推しポイントだと思ってるのでWアンでこれはめっちゃよかった。
ちなみに僕の足は売り切れてた。

★★★★★★

というわけで
20さいもおんりーわんわんなつかさん🤍inまっしろな世界
おつかれさまでした、各方面バランスが良くて良い生誕だったと思います!





2022年4月24日日曜日

2022年4~6月イベント

<>はオンライン 

4月 18 <1>

4/1 FanJ
4/2 W.みれい生誕
4/2 W.かずは生誕
4/3 miniTIF 大阪昼
(4/3 W.なおトクポ)
4/5 女子箱
4/6 W.定期
4/9 ネオパ
4/9 ネオブレ5周年ワンマン
4/10 mintサンホ
4/12 わろたミ
4/15 西九条ブランニュー
4/16 造船所フェス1日目
4/17 造船所フェス2日目
4/23 mint舞台夜
4/26   女子箱
4/27 脳パス定期
4/29 エンステ2部
4/30 アイシェリングラストワンマン「てっぺん」

5月 21

5/3 アナフェス梅田
5/4 FanJ
5/5 アナフェス梅田
5/6 木元のぞみワンマン
5/8 カラスクヨドバシ梅田リリイベ
5/12 女子箱
5/14 みんがる江坂
5/15 mintバラエティ
5/15 カラスク森ノ宮リリイベ2回め
5/15 mint衣装シャッフル
5/16 W.定期
5/21 造船所1日目
5/22 造船所2日目
5/23 脳パストーク
5/26 女子箱
5/27 みんがるサンホール
5/28 女子箱300回
5/28 Twice
5/29 カラスク森ノ宮リリイベ2回め
5/29 ジーラ
5/29 アナフェス梅田3部

6月 22

6/3 FanJ
6/4 姫路芝生
6/4 TIF予選決勝
6/4 みやた生誕
6/5 ROCKTOWN
6/6 スナなち
6/7 いっちゃんお誕生会
6/8 W.定期
6/8 サンホ
6/11 ミスト1日目
6/12 ミスト2日目
6/16 大宣戦対バン
6/18 FanJ
6/19 Beyond
6/20 FanJ
6/22 脳パスワンマン
6/25 ロックタウン
6/26 女子箱野音
6/26 ミンガルぽぷあ
6/27 FanJわろパス
6/29 おためしカラスクちゃん
6/29 FanJ







2022年3月7日月曜日

2022/3/5 W. ゆか生誕

ちょっとW.ゆかさんの生誕祭の構成が見事過ぎたのでW.加入からの一年強を振り返っておこうと思う。
正統派に間延びすることなく最後まで上がり続ける構成が素晴らしいの一言に尽きる。



1.君chuー!

去年からある冬曲その1。加入が冬なので物語は冬から始まる。
2021/1/17、研究生から昇格発表日で恋愛ダッシュだけお披露目。
多分ゆかみさきを入れるだろうと思ってた(完全に後だしワロ)ので、別に驚きはなくて、関心は主に恋愛ダッシュの歌割がどうなるかだったわけで、結果メガネが吹き飛んだんだけどそれは今日の本題ではないので略。

2.ホットチョコレート

その2。
んでステージとしては1/23がデビューになるわけですが、ゆかさんわりと初対面に対して一歩引くとこあるのでこの日のなちこのムーブがかなり上手かったと思う。

あとこの頃はほっちょこ衣装だったね、そうだね大丸ポストカードだよ

3.非公式カノジョ

その3。3月お誕生会@MUSE BOX
約2ヶ月ぶりに話したけどちゃんと名前覚えてるし、頭の回転早そうな受け答えでおお、と思った覚えがある。
ここで気持ちの棚卸しをしたから、今年につながった感じもする。


4.いつもそっと(カバー)

ゆかソロ。ストレートに歌で行くのが "らしい"

5.友情ピアス(カバー)

ピアス片方ずつ的な歌詞のところでみさきの右耳とゆかの左耳のピアスくっつけあう位置どりなのがずるかった。しかも江坂の照明やから最後列からでもわかるっていう。

去年だとみさきのピアスが空いてなくてファーのピアスがあったことで成立してるのがポイントで地味に1年という月日を感じさせる

MC

6.ALL MY TIME

〜ここから"ALL MY TIME"〜
春からの布石の結晶、3rdライブはこの衣装のこのMVのこの曲のためにあったと言っても過言ではない。
落ちサビ、よかったねぇ すくすく育ったねぇ


7.For you…

春。
ゆーりのイメージ強いのはそうなんだけど、春衣装のゆかみさきという文脈で見た場合、3周年ワンマンに向けての一つ布石だな、と思った覚えがある


8.fake

夏その1。
6/21の定期で夏衣装発表だったわけだけど、この衣装のうちに伸びれるだけ伸びてほしい、と久々にゆかさんのとこに行った。

配信頑張るといいと思うと言う前に配信頑張るね!と言われて安心したような気がする。あとから振り返れば、たくさんいい出会いがあったっぽくてよかったねぇ

9.晴ればれディストーション

その2。新夏衣装が出た直後の6/25に「ゆかのポテンシャルが高いのでなんか上手く演出してあげられればええと思うんやけどなんの曲がええんやろうなぁ」とついーとしたんですけどその回答。この曲基本足運びが上手いと映えるので夏衣装で映像化されてる関が原をおススメ

10.ふたりボッチ

TIF予選のイメージがわりとある夏その3。
夏に一度配信でゆかと言えばどの曲?と聞いたことがある。
夏の時点で落ちサビ歌ってたのでこれが返ってくるかなーと思ってたけど本人の答えが「わからない」だった。
次の新曲はゆかに自信持ってもらえる曲が良いねえ、となった。

 
11.パレード

そして2回目の冬。
2021/12/18みか卒業後のFanJの初披露。20分枠で、ほっちょこfakeと来て、3曲め晴ればれの落ちサビがみさきだった時点で4曲目パレードゆか落ちサビなのが確定した。
ご存知のとおりここの落ちサビのリズム取り難しいんですよ。
でもこの日行けてほんとに良かった。杖が片方じゃないとFanJは行けねぇ。(※足骨折してて10月後半~11月前半はほぼ現場行けてない)

どんなときもなにがあっても決して離さなければ、あとはだいたいなちこがなんとかしてくれる



EN1.Endless blue

ゆか・みさき・めい・ゆず。の研究生同期組。
めい・ゆずの脳パス組は別対バンのライブと物販の間の回し。
出されて見れば脳パスのタイテがぴったりハマんよな。このカタルシスよ。タイテの違和感で予想できないことはなかったけどカラスクがトリ前だったのがいい幻惑になってて上手い、悔しい。


本筋ではないけど、この曲のいっちゃんの落ちサビが確かな自信に裏付けられた歌い方で新曲もこれから楽しみだねぇ、ってなるので今歌うことにも意味がある。
2021年mintリクアワ2位予想マンとしてはの。

MC

EN2.ALL MY TIME

直前のMCのみさっきーの手紙の一節「ゆかは初めてやる構成の曲でも〜」のくだりをこのALL MY TIME2回めで完全に体現してたのがえらすぎる。はよ映像ください。

一度目のALL MY TIMEが2021/9/3なら二度目のALL MY TIMEは2022/1/30である。場所はここ、江坂MUSE。そうだね、今このときにやろうと思ったらそれしかなかったね。

個人的には初披露1回目は歌割りが気になってしまうので2回めの意味は多重にかかってたりする。



本編だけでしっかりまとまっているのに、それでいて本編だけだと「良かったけどこれもあると良かったね」となる要素が完全にアンコールで満たされてる様式美、本当に良い生誕でした。

18歳のお誕生日おめでとう。






2022年1月31日月曜日

2022年1月〜3月イベント

 19、26、18

<>はオンライン 

1月 19 <3>

1/8 なんばハッチ
1/8 drop
1/9 mint無料
1/9 すーぱー対バン
1/10 すたんぴ脳パス
1/12 4と
(1/13 ゆかwithらい)
1/15 サンホ
(1/15 なおwithらい)
(1/20 ゆかwithらい)
1/21 spv卒業
1/22 姫路芝生
1/22 姫路HOP
1/23 spv新体制
1/23 リムミルリリイベヨドバシ②
1/23 すーぱー対バン
1/26 W.定期
1/29 ぴっW.
1/30 アナフェス1部
1/30 mint girls昼
1/30 mint girls夜
1/31 かのん御殿

2月 26 

2/5 江坂3マン
2/6 mint快気
2/9 スナなち3
2/9 4とぅ
2/11 すたパス
2/11 姫路1部
2/11 姫路2部
2/12 アナフェス3部
2/13 mint girls1部
2/13 mint girls 2部
2/14  W.定期
2/15 脳パス定期
2/16 女子箱
2/17 テトリス
2/19 めちゃアイvol.2
2/19 りむみる2ndワンマン
2/20 味園1部
2/20 ミケネコ
2/20 味園2部
2/21 Twice
2/23 女子箱昼
2/23 マワループ
2/23 Twice2部
2/24 Twice
2/26 脳パスツアー滋賀
2/27 エンステ1部

3月 18

3/2 muse
3/5 Fineふぇす
3/5 W.ゆか生誕
3/6 W.新衣装おひろめ
3/9 ねるねる
3/11 脳パス奈良
3/13 まあやちゃん大阪
3/14 W.定期
3/19 アムホ
3/20 ミンガル
3/21 twice昼
3/21 twice夜
3/25 脳パス兵庫
3/26 カラスクかのん生誕対バン
3/27 わろパス
3/27 脳パス京都
3/30 脳パスワンマン
3/31  mint卒業式4