2023年11月19日日曜日

mintリクアワ2023の傾向と対策

 今年はそこまで全写メ当てにいってないです。
脳パス以外は割と精度良く予測できた気はする

20.メモリアル

予想外し①、最近やってないので確かに入ってもおかしくない

20.キミたら

不器用とほぼ同格のイメージなので1部で不器用があの順位なら入る

18.サマシロ

りんちゃん票がforyouおじさん以外固まるので入る。あと入らないなら一部で衣装着てた

18.ミラプロ

かじゅ票が固まるので入る。
もはやこれしか声出さないオタクになってしまった

16.ごーまい

予想外し②りな票が固まるので入る。ただ一応りなはパステルプラン入れてね言うてたので外した

15.真夜中

はるな票が固まるので入る

14.ためらい

みれい票が固まるので入る

13.ファシネーション

最近で1番強いので入る。ゆら。

12.ふたボ

加入初期からゆかが歌ってるのはこれです

11.追憶

ファシネーションとほぼ同じポジなので入る。ただファシネーションより上やとは思わんかった

10.here

予想外し③言われてみれば最近あんまりやらなくなったし、前回一位に票が入らないのはまずい、って判断しそう

9.darling

謎の力により入る

8.君エブ

はるかぁああああ

7.QT👿

こんな上行くとは思わなかった、ごめん
かじゅ落ちサビだったのでこのリクアワで思い残すことはもうないです

6.ゆりぽよ

予想外しその4、ここで入れなかったら歌わんもんな!せやな!!

5.スパチュ

おとの本命なので入る

4.青春色

曲がつよすぎる、あと落ちサビがmint歌唱最強コンビ。自然投票実質一位

3.晴ればれ

ゆかみさき票、あとイモ

2.パステルプラン

もんゆりなりなちゅなメイン。脳パスのど本命

1.恋愛ダッシュ

もんゆりな票がもうちょっとガチで固まると思ってたので、その場合あんだけ頑張ってても多分無理やろうと思ってたけど報われたねえ

2023年11月16日木曜日

わろたちゃん家のかじゅはちゃん

かじゅが最近もらってたお休み、戻ってこれるとは思ってたけど戻ってくる選択をするかは微妙だとも思ってた。
いやまあ我々としてはその子の選択の背中押すしかないのはそれはそうなんじゃが。
個人的にはもう一回殻を破れるといいもん見れそうだと思ってたので、残念がないといえば嘘になるんだけど…
以下ステ-ジデビューから。

2020

2020年7月の加入から4か月経ったくらいで”初めまして”したら泣かれてしまった(なぜか)。いや別に変なことはしてないです。
この当時のかじゅの最初の課題はずっと晴ればれBメロの「ノーベル賞~」だと思ってたんだけど、改めて最近のステージ見てるとあまりに自然すぎてこっちこそ涙が出ますよ。
ちょっと前に2周年ワンマンのアレを覚えてる人も少なくなっちゃったから…って話されたけど、あれで最後には戻ってこれたので、その後色々あってもずっと大丈夫と思ってた。
 

2021年 

ALL MY TIMEで、ダンスが一番目立つ位置にいたのはかじゅなので、ゆーりが動担当ならかじゅは静担当だなあと思っていた。
秋くらいにカラスクのみくるんと同級生って聞いてマジかすげえとなった回。
みかちゅうさん卒業ライブ、本編もやけどむしろブログの「まったくもう(顔文字)」がめっちゃ印象に残ってるんだけど僕だけ?
年末のラストライブのときにサインもらえる年賀状の存在思い出した我、偉すぎる
 

2022

総括するとミライプロローグを自分のものにするまで。いや僕は沖縄いなかったけどさ。
ゆかみさきのとこでも言ったけど1/30の4人ライブは良かったよやっぱ。
かじゅ基本カラー衣装似合うのでこの夏の黄色衣装が一番ハマってた感はある。ツアー衣装もカラー系やったしね。
なんかの時に2番はねんちょうぐみが3人で歌ってるふたりボッチB1番はかずはソロで歌ってるタイミングがあって、やっぱかじゅは感情ふり絞って歌うようなところが似合うな、って思った。
~っていうタイミングでもらったmelllowDメロの歌い出しがやっぱ絶妙やったねんな
 

2023

3/12の女子箱はこのままいくと多分今年のベストライブです、ありがとうございました。
新体制後は1/8の役割をしっかり果たしてくれてた印象、自己紹介のレモン色担当~のスピード感がいい味出してるよねえ。
はにらびゅをなつかさんから引き継いでなんか収まるところに収まった、そらいっぱいやるよ、ぶんぶぶんぶんだよ。
mellowからの流れが身を結んだのがサマーシロップの間奏無D、歌詞も歌い方も一番かじゅらしいねんな。いやまあその“いつか”がもうすぐ来てしまうわけだけどさ・・・

1つ願いを叶えてくれるなら、かじゅ生誕2022のALL MY TIMEがもう一度見たい。

2023年11月14日火曜日

W.ダブルヴィー ゆかみさき世代論

折に触れてやっぱ日本の教育制度は3年一区切りをベースにできているよなあと思っている我であるわけだが、ってことはW.におけるゆかみさきもその枠組に則って語るべきなのかもしれん。
すなわち、

1年生:みか卒業まで(主に2021

2年生:ねんちょうぐみ卒業まで(主に2022

3年生:いま(主に2023

 

1.1年生:みか卒業まで(主に2021

2021年の1月、アムホールで加入発表、翌週の対バンからゆかとみさきが加入したわけだけど、開幕から3回しは割とハードでしたねえ。

初期からみさきは役割持ってた(みさきは青色でもよかった)けど、ゆかが安定しだしたのは夏頃だったと思う。
まあ色々要因はあると思うけど……
今から考えると特にゆかにとってはこの時期にみかが居るか居ないかはめちゃめちゃでかかったな、そりゃ卒業ライブで真っ先に泣くわ。

すかいべりー、上半期で言えば恋愛ダッシュDメロ、下半期ならALL MY TIME
個人的にはAMTは定期か年末にフルメンバーでやっておくか、卒業当日に2人でやるか(2023みさき生誕の文脈が載るので)2択。ちなみにみさきはAMT衣装が一番つよいと思う。
 

2.2年生:ねんちょうぐみ卒業まで(主に2022

1発目のライブでみさき晴ればれ、ゆかがパレードを引き継いだ。2年生って感じ。
1/30の江坂4人体制がめちゃめちゃ良かった。あと僕W.の生誕ライブはだいたい居るけどこの時のゆか生誕が一番好きかもしれん

夏衣装mintノースリー部確定。個人的にはみさきはもっと波音の方を大事にすべきやったよなあと今年入ってよく思ってたけ…前の年のリクアワに引っ張られた感があるのでしゃーない気はする。

ゆかの衣装だとこの時の秋衣装が一番好き。あとやっぱTune daysMVDメロの横顔ゆかは最後まで横顔で良かった。
ちなみに「諦めずに好きでいてねわがまま許して~」の対が「君が僕の目の前からいなくなったら~」です、よろしくお願いします。

せーの、えんぶる!
 

3.3年生:いま(主に2023

現在進行形なので特になし。

というわけで2024.1.10の卒業まで頑張っていきましょうね