※個人的な初沖縄観光/ダブルヴィーの話で半々くらい
沖縄1日目_10/16(金)
①行きの飛行機ジャージャーした
しょっぱなからご覧のありさまだよ!!
国内線なので余裕かまして40分前着目標で出る
+南海遅延してたのでとりあえずでサザン乗る
+泉佐野で降り損ねる
+手続き〆が5分早まってた
=???
コロナで減便してるので伊丹にしか便がないな????
②ホテル着いてからまぜそば行った。
なんか色々あって面白かった。
汁ものが付いてるのが新鮮
③夜、ライブ1回目。
この日が一番混んでた。バンビとかまねきは沖縄でもさすがだなー、と。
あとはまぁ個人の思い込みなんですが、この日だけなちこ元気なかったように見えた(あんまりこの辺のステージ見たことないからかなー、とは思ってた)ので、同部屋のゆーりがその日の夜だけ明日も頑張ろうツイートを2回してたのがなんか良かったです(行間を読むオタク

特典会場所の横にある自販機にさんぴん茶があるので沖縄気分が捗る
沖縄2日目_10/17(土)
④7時半起き、チャリ漕いで平和記念公園まで行った

平和祈念公園


超蝶。すごいニライカナイ感

ひめゆりの塔(の帰り)
⑤昼、ライブ2回め
今のわろたやとここのセトリ一番好きなので、中日の昼にこれは非常に良かった。
晴ればれディストーション
BPM
パレード
君声
入ったらSEだったけど間に合ったのでセーフ

会場近くのホテル内にある八重山そば(ソーキとは微妙に異なる)

☆恐怖スパムと化したなちこ☆
⑥夜、ライブ3回目
確かにセトリ的に勝負するならここやった、個人的にはここのライブでで元はとったと思ってる。

ライブ前に会場近くの喫茶店で沖縄泡盛焙煎とシークワァーサーケーキ。ほぼお客さん同業者しか居なかったきがする・・・(立地が便利だし)
⑦オフ会
最終的に行った。ビンゴは何気に早くあたった。

この辺良い感じにぐいぐい感あったのんさん
なんか色々あったけど最終的に楽しかったです。
沖縄3日目_10/18(日)
⑧昼、ライブ4回め、浜辺特典会


波の上ビーチ。
夏っぽい格好で行くか!と思ったらソーキそば屋さんになった。

某所で絶賛された浜辺チェキtake3
⑨昼EDコラボ。
アイカレ桃レボ面子にのんさん混ざってしもべティック。
持っていったものの着ないかなと思っていたのんさん生誕Tを着れたのでEDコラボ出てくれてよかったわねのお気持ち。
この日たまたま?アイカレ桃レボ赤衣装だったので晴ればれののんさん衣装は違和感なかった。個人的にはこの後特典会ほしかった。
緊張はしてたっぽいけど、急遽決まってシモベティック踊れるののんさんさすがやなーと思ってみてた。
後日言えることととしてはこのコラボの流れが11月、12月、年末と続いたのでなにげにでかかったな、と。回を追うごとにのんさんが洗練されてったのも良かった。
⑩ライブの合間に復旧中の首里城行った
ほぼ快晴。復旧中はそれはそれで貴重よね。
ゆいレールもけっこう長めに乗れたし。
たださすがに昼下がりは時間帯的にソーキそばは厳しかった。
⑪夜、ライブ5回めラスト。
色々メンバーにとって実りのある遠征だったよなーのしみじみ感
空港ちゃんと早めに行って沖縄ご飯食べて帰宅。
⑫後日談
「みんなアイスの写真を上げているのになぜ1人だけにんじんしりしりの写真を上げていたのか」という謎は残ってたけど後日クリアした。
★沖縄フォトブック個人的おすすめページ★(ページ数は写真記載ページ)
みか・・・P.16 海の中
かずは・・・P.12 海岸横丘
みなみ・・・P.5 木陰
なつか・・・P.14 プールサイド座り
ゆーり・・・P.18 ハート岩
なお・・・P.7 キビ畑路上
のぞみ・・・P.20 水着座り